ふびらいの伝記

デジタルカードゲームの攻略ブログ。現在はドラゴンクエストライバルズがメインです。

【ゼシカ編】『一攫千金!カジノパラダイス』新カード事前評価【ドラクエライバルズ】

8月22日発売予定のDQR第8弾拡張パック『一攫千金!カジノパラダイス』の新カード事前評価を行っていきます。
今回はゼシカ編。

その他リーダーについて、そして一覧は記事下部にあります。目次から飛べますので何卒。
では行きましょう。













ゼシカのレジェンドレア

《ルーキー》

f:id:WhoBlie19:20190819140345p:plain:w230:h290

参考評価点:5点/5点満点中
今拡張で生まれる新デッキの中で、僕が一番期待を寄せているのが【スライムゼシカ】です。
レジェンドカード《ルーキー》は攻撃力の低さと対象を限定する効果から《プオーン》程の汎用性はありませんが、《レモンキング》《ダークキング》と言った【スライムゼシカ】のキーになるカードを引っ張ってくる唯一無二の存在であることは間違いありません。

ゼシカというリーダーの使用するおうえん能力の強さもご存知のとおりかと思います。新環境で台頭する【スライムゼシカ】の核となる予想をしているため5点という高評価としました。




《少女マリベル》

f:id:WhoBlie19:20190819145128p:plain:w230:h290

参考評価点:5点/5点満点中
こちらは《ルーキー》以上の汎用性を持ち合わせているレジェンドユニットです。
GET2という効果がどれだけの価値を持つのかは不透明な部分もありますが、出たターンに一定の仕事をしておきながら相手に処理を強要する性能はその時点で十分と言えるのではないでしょうか。

冒険者という種族も優秀なため、【アンルシアゼシカ】に投入して《メラミ》や《イオ》との組み合わせを想定しながら《魔導召喚》を匂わせても良いですし、新デッキタイプの【スライムゼシカ】も各種BETカードや《スラ・ストライク》等の使い勝手の良い特技を獲得しているため相性は悪くないと思います。
どのタイプのゼシカデッキにも採用を検討できるユニットであると言えます。




スーパーレア

《ボックススライム》

f:id:WhoBlie19:20190819150659p:plain:w230:h290

参考評価点:2点/5点満点中
【スライムゼシカ】の形状がどうなるか次第では採用される可能性のあるユニットですが、流石に単体では強くないと言わざるを得ません。
《マリベル》や《レモンキング》等、より安定性の高いユニットに対してコインを消費したい以上、BET効果がギャンブルに近い《ボックススライム》がコイン獲得手段以上の役割を持てる場面は稀でしょう。

【スライムゼシカ】に《キャプテン・クロウ》が採用される場合、GETの手段かつ組み合わせやすい軽コストのコイン消費先として活躍できる可能性はあると考えています。
それを考慮し、評価点1は避けて2としました。




《クラーゴン》

f:id:WhoBlie19:20190819152332p:plain:w230:h290

参考評価点:1点/5点満点中
評価点には迷いませんでした。
いずれのダメージも数値が小さすぎるため除去として計算に入れることができませんし、バーストダメージとして考えるにも遅すぎ・中途半端すぎという印象ですね。

今弾でメインとしてプッシュされているスライム系デッキとの相性が良いわけでもないため、どのデッキでも使用されることは無いと予想しています。





★《スラフォース》

f:id:WhoBlie19:20190819152817p:plain:w230:h290

参考評価点:5点/5点満点中
僕が【スライムゼシカ】に期待している理由の一つです。横に並べるデッキのフィニッシャーとして運用することを想定しています。
コスト軽減についてですが、『5MP以下になったらぶっ壊れ、6MPになったらまあまあ強い』というイメージですかね。

デッキ構築がどう定まるかも含め、今の段階からワクワクです。発売一発目に触るデッキが既に決まってます。
期待も込めて評価点は5。




レア

《魔法使いの交換所》

f:id:WhoBlie19:20190819155350p:plain:w230:h290

参考評価点:1点/5点満点中
ゼシカというリーダーは、コイン入手の難しさとBET先の関係もあり、交換所を使用する意義は非常に薄いと考えています。
コインを消化するため、0コストの特技として各種シナジーを使用する事にも意味がありません。

内容も少々物足りないですね。流石に《グリンガムのムチ》は破格のコストパフォーマンスですが、コインを3枚以上獲得する中盤以降のタイミングではそれも薄れてしまいます。




《スラ・ストライク》

f:id:WhoBlie19:20190819185243p:plain:w230:h290

参考評価点:4点/5点満点中
【スライムゼシカ】において必須級の特技になると予想しています。
デッキの性質上、スライムを獲得する効果はおまけの域を遥かに超えています。同じダメージ量を持つアリーナのアリーナの《とうこん討ち》やトルネコの《大砲の壺》と比べても段違いです。

《少女マリベル》との組み合わせによるテンポスイングや、《まどうスライム》等の特技ダメージ+の恩恵も考慮するとテキスト以上の性能を発揮する場面もあるため、評価点は4点としました。




《レモンキング》

f:id:WhoBlie19:20190819190924p:plain:w230:h290

参考評価点:5点/5点満点中
ゼシカの展開力を支える主力級カードです。
出たターンに可能な多面展開力を所持していながら、攻撃時のGET能力とおまけのようについているダメージ効果により、相手からの除去優先度が非常に高いユニットでもあります。

懸念材料はある程度の下準備が必要になる点ですね。《少女マリベル》や《ボックススライム》等のコイン獲得手段が必須となってきます。
ただ、再現性は決して低くないと言えると思います。《ルーキー》や《天空の花嫁デボラ》によるサーチが可能であり、強いターンが限定されていないためです。
ということで5点。【スライムゼシカ】がコケた場合途端に1点になりますが僕は信じています。




ノーマル

★《フロッガー》

f:id:WhoBlie19:20190819192225p:plain:w230:h290

参考評価点:5点/5点満点中
効果を主として評価するには不安定が過ぎるため最高点を付けるには怪しさもありますが、【スライムゼシカ】の2コストユニットとしては十分すぎる性能を持っていると思います。
ナーフ前の《ナイフ・ジャグラー》が弱いわけないでしょ。

特に現環境において猛威を振るっているアリーナやテリーなどとの対面で、 序中盤の盤面の取り合いを優位に進める事ができる点を大きく評価しています。




《ぶちスライム》

f:id:WhoBlie19:20190819193943p:plain:w230:h290

参考評価点:4点/5点満点中

ゼシカの新カードの中で最も評価に悩んだユニット。
【スライムゼシカ】のコンセプトとの合致具合はロケット突き抜けてるレベルですが、それを加味しても少々コストパフォーマンスが悪いです。

評価点の決め手としたのは、死亡時効果を底上げするためにBETに拘泥する必要がない点。
《イノブタマン》を投入するのはヤリ過ぎとしても、《スライムファング》や《つむりんママ》と組み合わせる程度は十分現実的であることを考慮すべきです。
貧弱さを考慮しても、場持ちの良いスライム系は貴重だと考えています。




《モンスターコイン》

f:id:WhoBlie19:20190819195948p:plain:w230:h290

参考評価点:1点/5点満点中
弱いですね。

このカードを使用して『強いと言える動き』をするには少なくとも5枚以上のコインを持っている必要があります。《モンスターコイン》が自分で獲得するコインを覗いても3枚。どうやって調達するのか検討もつきません。
ゼシカのコイン入手手段が限られる事にも言及してきましたが、それを踏まえて最低の評価点を付けました。






終わり

如何でしたか。
今回のゼシカの新カード、大部分が【スライムゼシカ】を想定されたものであり、応用が効くものも少ないため、このデッキタイプが新環境で居場所を確保できるか否かに全て依存していると言っても過言ではありません。

僕は【スライムゼシカ】を高く評価しているため総合的な評価も高くなっています。頑張れ。輝け。煌めけ。



ちゅーことでこの辺でゼシカの評価を終えたいと思います。
前回のテリー編はコチラ。
www.whoblie19.com


次回のアリーナ編。
www.whoblie19.com



そして一覧はコチラです。続々追加予定。
www.whoblie19.com




意見・感想はブログのコメント欄か、僕のTwitterの方まで。
Twitterはコチラ
では、この辺で。


© 2017-2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO